クビキリギス

目   科バッタ目 キリギリス科
学   名Euconocephalus thunbergi
大 き さ55〜65mm
記   事緑色または褐色で、頭の先が著しく尖っており、口の周りが赤い。成虫で冬越しする。別名クビキリギリス


2006年1月17日
暖かい日差しに誘われて出てきた模様。


2006年1月17日
こちらは枯草と見分けにくい。


2016年4月22日

越冬個体


2010年4月26日

越冬個体


2020年5月11日



2016年8月24日
♀幼虫


2016年8月24日
♀幼虫


2016年9月4日
♂幼虫


2019年9月5日
♀幼虫


2016年9月27日



2016年9月30日



2016年10月11日



2022年10月17日



2015年10月30日



2019年12月8日