ナミテントウ

目   科甲虫目 テントウムシ科
学   名Harmonia axyridis
大 き さ7〜8mm
記   事ごく普通に見られるテントウムシで色や模様の変異が多い。成虫、幼虫共に植物に付くアブラムシを食べる肉食性。


2006年5月24日



2017年5月30日



2017年5月31日



2011年5月31日



2009年6月1日



2009年6月1日



2012年6月14日



2013年6月22日



2005年6月25日
羽化直後は黄色


2012年7月7日
ヨシの葉にいた幼虫
大きいのは終令幼虫と思われる。小さいのもナミテントウの幼虫か?


2012年7月13日
ヨモギの葉裏に産卵していた。


2004年9月9日



2019年11月5日