アレチヌスビトハギ

目   科マメ科 ヌスビトハギ属
学   名Desmodium paniculatum
花の時期
記   事北アメリカ原産の多年草で、道端や造成地などによく生えている。茎には毛が多く、よく枝分かれして、草丈は30cm〜1mほどになります。 葉は3つの「小葉」からできていて細かい毛が密生している。花は紅紫色の蝶形で6mm〜8mmほど。果実は平らで、4〜6つの節に分かれる「節果」であり、先がカギ形の極短い毛が密生していて 衣服や手などに付くとマジックテープのようで容易には取れない。
<類似種へ>


2010年6月8日
若い株


2014年9月5日



2014年9月5日



2010年9月20日



2008年10月7日