キランソウ
目 科
シソ科 キランソウ属
学 名
Ajuga decumbens
花の時期
春
記 事
日当たりのよい山野に生える多年草で草丈約5cm。根生葉はロゼット状で裏面は紫色を帯び全体に粗い毛がある。葉は長さ4〜6cmの倒披針形で粗い鋸歯があり、紫色を帯びるものが多い。葉腋に長さ1cmほどの濃紫色の唇状花を数個つける。珍しくはないそうであるが目立つ花ではないので見過ごしていることが多いようである。
<類似種へ>
2018年4月5日
2018年4月5日
2025年4月10日
2025年4月10日